2024年3月8日(金)
シン・オープン・ラボにて、「とのの推し活!初心者にもわかりやすく能管楽器を教えます!🔰 【篠笛・能管奏者 望月輝美輔 】」の撮影を行いました。篠笛・能管奏者の望月輝美輔さんをゲストにお招きし、「日本の笛」の魅力や特徴を演奏を交えて初心者にも分かりやすく紹介します。笛を学ぶ中での苦労や、指揮者がいない舞台上で息を合わせた演奏をするための裏話まで語りました。
「文化を担う人」「文化を支える人」の年齢が逆転し、若者が「担う人」、年寄が「支える人」となった「との流・推し活」の新しい形を提唱しています。 撮影の様子は とのの語り場 -convivial seventies- で公開中 とのの推し活!初心者にもわかりやすく能管楽器を教えます!🔰 【篠笛・能管奏者 望月輝美輔
Comments